プロフィール

こんにちは。

「はかり(@hakari_goto)」こと河口 路之と申します。

私のプロフィールに興味を持っていただき、ありがとうございます。

この記事では私のこれまでの経歴や当サイトのコンセプト、今後のビジョンなどをお伝えしていきますのでぜひご覧ください。

もくじ
  • 経歴
  • Web業界に飛び込んだ経緯
  • サイトコンセプト
  • ビジョン

経歴

出身地は大阪府富田林市。

富田林と言えば毎年8月1日に開催されるPL花火(教祖祭PL花火芸術)が有名です。

子供の頃は泣き虫で、いつも近所のお兄ちゃんに泣かされているような子供でした。

そんな泣き虫の影響から自分に自信を持てない内気な性格に変わり、

「学校の授業で挙手するのは恥ずかしい」「自分の意見はみんなと一緒」といった

自分の思いを主張出来ない人間として日々を過ごしていました。

内気なエピソードとしては、

親に「今日は何を食べたい?」と聞かれても「どっちでもいい」と答えたり、

高校の進路相談の際にも先生に「どこの学校に行きたいの?」と聞かれても「どこでもいい」

なんて答える状況でした。。。

仕事をきっかけにチャレンジ精神を学んだスーパー時代

学生時代、近所のスーパーで年賀状の短期アルバイトを始めますが、それがきっかけで最終的にその会社の正社員として新卒入社します。

スーパーを2社経験し、最初の会社では家電や文房具、時計、自転車などを扱う家庭用品を担当。

続いて勤めた会社では服や肌着、鞄、靴などを扱う衣料品担当です。

業務内容としては、セールに向けた計画やVMDと呼ばれるマーケティング手法で商品やマネキンなどの演出物を組み合わる売場づくりを行ったり、

毎月の予算管理やシフト管理といったマネージメント業務も行なっていました。

スーパーにはトータル10年間勤務し、最終的には売上の大きい大型店を任されるチーフ(売場責任者)も経験しました。

はかり

イベントで着ぐるみを着たり、清掃や挨拶を指導するアルバイトの教育係を担ったりとチャレンジすることで大きく成長する経験をしたスーパー時代でした。

転職のキッカケとなったPPCアフィリエイト

私のこれまでの経歴の中で大きな転機を迎えるきっかけとなったのがネットビジネスとの出会いでした。

始めたのはPPCアフィリエイトと呼ばれるアフィリエイトビジネス。

※PPCアフィリエイトについての詳細はこちら

今から5年前、当時はまだブログやアフィリエイトなど情報商材や高額塾が流行っており、 私も副業からという簡単な気持ちで高額塾に入ったことをキッカケにアフィリエイトをスタートしました。

スタート当初は全く実績も上がりませんでしたが、開始2ヶ月目からまさかの商品がヒット! 初めは1万、2万円だったものが次第に金額を伸ばし、最終的には月70万円弱の売上に。

結果的にはその年の売上が201万円を達成! 「これで会社を辞めて自由になれるんだ!」と思い、独立を決めますが、 実際には会社を退職しIT業界へ転職しました。

はかり

実は、PPCアフィリエイトの売上、会社退職時には0円になっています。

理由としては、突然出稿規約が変更され、それまでやっていた手法が全く通用しなくなったからです。

売上0円になることがあらかじめ分かっていたので、独立は諦め転職を決意。

そのまま仕事を続けることも可能でしたが、1度にまとまった大金を手にしまったことで、 次第に仕事へのモチベーションが維持出来なくなりました。

モチベーションが下がることで出社自体が辛くなり、精神的に病む毎日。

”とにかく退職日だけを待ち続ける”そんな日々を過ごしていました。

そして、IT業界へ転職し、転職に伴い東京へ上京します。

上京理由としては転職先という理由もありますが、IT企業が東京に多いという理由で転職活動を行なっていました。

インフラエンジニアと映像クリエイターの2足のわらじ

I T業界ではインフラエンジニアとしてセキュリティやネットワークのテクニカルサポート(ざっくり言うとコールセンター)業務や

データベース管理、サーバーの設計業務といった業務を複数経験してきました。

転職当初から数年経験した後にフリーランス独立を目指しますが、
上京後、知人から紹介されたアーティストとの出会いをキッカケに
当初のエンジニアではなく、映像クリエイターとしてフリーランス独立を目指します。

映像クリエイターとして実際に取り組んだ活動実績としては、

ミュージックビデオやキャンプフェスなどの音楽関係の撮影・編集から

富士の樹海や熊野古道を巡る原生林ツアーや害獣解体とジビエ料理の体験会といった

屋外イベントをメインに活動していました。

Web業界に飛び込んだ経緯

プロフィール記事挿入画像①

これまでWebマーケティングに関してはどうだったかというと、

SNSやブログを通じて関心は持っていましたが、
「何をするもの」、「難しそう」という先行イメージが強く、常にスルー状態でした。

独立準備をする中で、”クライアントの成功を考え、成果を上げることが自分に出来るのか”を突き詰めることで単に撮影・編集のスキルだけ持ったクリエイターでは物足りなさを感じ、本格的にWebマーケティングを学び始めました。

これまでの経験が生かされるWebマーケティング

現在、SEO専門のマーケティングスクール『WEBMARKS』に入り、Webマーケティングに関する知識の取得やWebページの施策、課題提案などを実践形式で学んでいます。

WEBMARKSを選択した理由としては、未経験から独立した実績者が多いことに加えて、

SEOの案件自体も広告案件に比べて長期的な継続案件が多いのが特徴という理由からです。

さらには、私自身PPCアフィリエイトの経験から広告ではなく、必然的にSEOを選択するようになったもの大きな理由の一つです。

当然独立を見据えて、入学当初からスクールカリキュラムに加えて、Web解析士取得やサイト作成、SNS発信など実績づくりに励んでいます。

はかり

毎週の講義に提出課題が用意されるので卒業まで気を抜くことなく続けられます。

サイトコンセプト

プロフィール記事挿入画像②

Lifelong work is a series of ingenuity.

(生涯にわたる仕事は創意工夫の連続)

名前の『はかり』ははかりごと(謀)から由来しています。

物事の計画から創意工夫することで失敗も続けながら成功に導く考えを

コンセプトとしています。

ビジョン

私のウェブマーケター像=”生涯仕事を楽しみながら続ける”というのが自分のなりたい姿です。

単純にデータを見て、解析し、改善提案、実施を繰り返すではなく、人と人との関わりがあってこその仕事ですので、コミュニケーションや共に学ぶスタンスを常に持って取り組んでいきます。

Webマーケティングと出会ったことにより、これまでの仕事や副業の経験が

生かされていることを実感しています。

基本的にお客様がお店に来店されて欲しい物を手にするセルフ販売のスーパー業務では売場レイアウト変更やPOP作成がメイン、接客やレジ対応においてもお客様をお待ちするといった販売姿勢(プル戦略)です。

これは、SEOマーケティングに置き換えるとコンテンツを制作し、内部対策を施すことでお客様を呼び込む点においては共通したものを持っています。

はかり

これまでの経験に感謝しつつ、ウェブマーケティングに取り組んでいます。